通年すだれをお使いになるおうちでは、最低年1回のすだれのお掃除をおすすめいたします。
糸の間に溜まったほこりや汚れが蒸れて、糸を切れやすくする原因になります。
屋外でご利用のすだれは、たわしで水洗いをし、よく乾かします。(水洗いをする場合は、弊店のすだれや、頑丈な糸を使って編んだお店の外掛け用すだれにしてください)
室内でお使いのすだれは、はたき等でほこりを払います。大掃除以外でもできるだけこまめにはたきをかけていた方が、きれいに保てます。
お掃除と一緒にすだれの点検もすると、すだれの寿命を延ばす一助になります。糸のほつれ等はないでしょうか?
特に、お座敷すだれのへり裂の傷みは、すだれの編み糸が伸びる原因になりますので、早めの付替えがすだれの消耗を軽減します。
壊れていたら、修理・リフォーム等はこちら
|
 |